こんにちは!今日は、クリスマスシーズンと共にやってくる、私が大好きなパン、パネトーネについてお話しようと思います。オーストラリアで過ごした間は、クリスマスになると簡単に手に入ったパネトーネですが、韓国で探すのは容易ではありませんでした。そんな中、夫がプレゼントしてくれたロイソンブランドのパネトーネが、私の渇望を満たしてくれたのです。
パネトーネとの出会い、ロイソン クラシック パネトーネ
- イタリアの伝統:ロイソンは、約80年の歴史を持つイタリアの伝統ブランドで、3代にわたって伝統的な方法でパネトーネを製造しています。
- 自然由来の酵母と材料:パネトーネは、72時間かけて発酵させた工程を経て作られており、常温でも長期間保存が可能です。特に、レーズンと砂糖漬けのシトロン、オレンジピールが豊富で、豊かな香りとなめらかな食感を提供します。
パネトーネの楽しみ方
- 常温で楽しむ:そのまま常温で切って食べても、とても美味しいです。
- トーストして食べる:軽くトーストすると、カリッとした食感と香りが加わり、また違った味わいを楽しむことができます。
- ジャムと一緒に食べる:フルーツジャムを添えて食べると、パネトーネのフルーツの香りとよく合います。
パネトーネの保存方法
- 密閉包装:食べ残したパネトーネは、包装紙を密閉した後、ジップロックに入れて常温で保管します。
ロイソン パネトーネ、韓国でも手軽に購入可能に
- 購入先:ロイソンのサイトや、クーリなどから、様々なサイズと味のパンネトーネを簡単に手に入れることができます。特に、可愛らしいパッケージデザインなので、クリスマスや年末のプレゼントにも最適です。
コメント0